
建築現場の様子
台風6号、7号が連続して日本を通過していきましたね! お盆は休まることはできましたか!?(;’∀’) 気になるのは新築工事現場・・・ 様子を見てみましょう! システムバスルームですね! 手すりがあ […]
台風6号、7号が連続して日本を通過していきましたね! お盆は休まることはできましたか!?(;’∀’) 気になるのは新築工事現場・・・ 様子を見てみましょう! システムバスルームですね! 手すりがあ […]
捨てコンを敷いて 鉄筋を組んだ土台に基礎コンクリートを敷きます! 手前のトンボのようなものを見ると 学生時代を思い出します( *´艸`) これで凸凹がないように 均していきますよ~☆基礎コンクリートが乾いて 間取りに合っ […]
地盤をしっかり固めたあと、 捨てコンをして、 家の土台となる 基礎コンクリート打設の前こんな感じになります(‘ω’)ノ この本数をこうして!こう!! ここからいよいよ 基礎コンクリート打設です(^ […]
屋根や壁の色、スタイル。 家の外側も大切なお顔(#^.^#) 皆さんのお家はどんなお顔を していますか?(*’ω’*) 「みかもの家」では大切な 景観もこだわっています☆
目標の土地まで道が少し狭いので スーパーナロー工法で補強です☆丁張りをしてスーパーナロー工法完了です! 根切りをして基礎作り 準備をします(^^)/
「みかもの家」の家つくりには 欠かせない、セルロースファイバー注入の 動画を公開! このように注入した後の壁は こんな感じ ぺったんこで透明だったところが ふんわりあたたかみに!! 天井もこんな具合に! 防音、調湿、吸音 […]
みかもの家の家づくりの 壁!天井!ここに! ぶおぉ~~って入れて!こうなったところへ! 壁を張ります!(^^)/呼吸する家、暖かい家を 作っています(#^^#)
天井壁の内側をお届け!太い木、細い木、いろんな長さの 木(東農ヒノキ!)で屋根を支えるよ!ここに、天井の壁を張って、 私たちを雨や風から守ってくれて、 生活しやすくしてくれてます☆ 天井の壁の色は何色にしましょうか(*& […]
屋根にもいろんな種類があるのです(‘◇’)ゞ こちらの屋根はガルバリウム鋼板の 金属屋根です☆ 雪止めをつけてシンプル。 色の塗り替えなど メンテナンスはそうそう必要ありません。 こちらは瓦屋根。 […]