三鴨の家づくり

アイコン

MIKAMO'S HOUSE

三鴨の家づくり

家イメージ 庭イメージ

家族の幸せと健康を考えた家づくり

みかもの家は、お客様が幸福に過ごしていただける家づくりを目指しています。

それは、『家族にも環境にもやさしい家づくり』で、「みかもの家」の約束です。

このページでは「みかもの家」の特徴を紹介していきます。

CONVENTIONAL
METHOD

従来工法

東濃ヒノキを用いた従来工法の家

家イメージ

みかもの家では柱や土台の構造材に東濃ヒノキを使用しています。

ヒノキから発散されるフィトンチッドと呼ばれる成分により森林浴と同じ効果が得られます。

さらに、抗菌・防虫効果があるため、シロアリを寄せ付けない効果があります。

構造材としての木材は丈夫で長持ちかつ断熱性に優れた素材です。

そのヒノキの構造材として、在来工法(木造軸組工法)で建築します。

HEAT INSULATING

断熱

セルロースファイバーを使用し
調湿高断熱を実現

断熱イメージ

家の快適性を大きく左右する要素に断熱性能があります。

みかもの家では、断熱材にセルロースファイバーを使用しています。

セルロースファイバーは古紙を主原料にした天然木質繊維系の断熱材です。

日本では断熱材としてグラスウールが一般的ですがアメリカでは断熱材シェアNo.1の断熱材です。

薬品処理により、難燃性・撥水性・防カビ性を高めています。

セルロースファイバーの特徴は以下の通りです。

断熱イメージ
01

断熱性

繊維の絡み合いにより空気の層が生まれ、高い断熱性が確保できます。

グラスウールと比べ繊維が細かいセルロースファイバーは隅部の充填が可能です。

専門の施工業者によりセルロースファイバーの繊維を隙間なく吹き込み、断熱性を確保します。

安全イメージ
02

安全性

セルロースファイバーはシックハウスの原因となるホルムアルデヒドを発散しない断熱材でJIS規格にも適合しております。

無垢の木材と同様のF☆☆☆☆以上の安全性があり、安心してご利用いただけます。

吸放湿イメージ
03

吸放湿性

セルロースファイバーは古紙を主原料にした天然木質繊維系の断熱材であるため調湿効果があります。

吸湿効果によりカビの原因となる結露を抑制し、乾燥時には放湿します。

住まう人が健康に過ごしやすいのはもちろん、家自体も長持ちします。

吸音イメージ
04

吸音性

セルロースファイバーによってできる複数の空気層により優れた吸音性を発揮します。

赤ちゃんのお世話やピアノの練習、ホームシアターなどによる音の悩みを軽減して生活を送ることができます。

PILE METHOD

パイル工法

地盤改良には健康と資産価値を守る
天然砕石パイル工法

家イメージ

家づくりにおいて地盤は見逃しがちですが重要なポイントとなります。

地盤改良を怠ると不同沈下により家が傾いてしまいますし、工法によっては大きな撤去費用が将来かかる場合があります。

さらに一般的に用いられるセメント系固化材を用いた地盤改良をすると六価クロムと呼ばれる発がん性物質が発生し健康被害の可能性もあります。

そのため、三鴨地所ではセメントを用いない天然砕石パイル工法を採用し、健康と資産価値をより安心して保つことができるよう配慮しています。

天然砕石を使用しているため、撤去の必要もありません。

FINANCIAL
SUPPORT

資金計画サポート

資金計画の個別サポート

断熱イメージ

住宅購入にあたり無理のない返済計画は必須です。

住宅ローンの借入金額によって返済計画が変わるのはもちろん、ローンの組み方や返済の仕方で大きく変わります。

三鴨地所では余裕をもって返済できる借入金額のアドバイスはもちろん、住宅取得のための支援制度のアドバイスを個別に行っております。

「無理のない返済が可能な金額で住宅取得をしたい」と考えている方は、ぜひお問い合わせください。

20 YEAR
WARRANTY

建物20年保証

建物20年保証による安心の提供

断熱イメージ

三鴨地所では建物のお引き渡しから20年間の保証をしております。

これは一般的な保証制度と比べ10年長い期間です。

万一、雨漏り等の重大な不具合が生じた場合においても追加工事代金なしで何度でも無料で修理いたします。

保証の対象となるのは「構造耐力上主要な部分」「雨水の侵入を防止する部分」です。

当社が定める品質基準のクリアした全棟に対し、建物20年保証をしますのでご安心してお任せください。

HIGHQUALITY
HOUSING

三鴨品質15項目

三鴨の品質基準15項目を
クリアした家づくり

家イメージ

三鴨地所は当社の品質基準を満たした住宅を提供しています。

当社の定める品質基準15項目をクリアした、安全と快適を兼ね備えたシンプルモダンな家です。

これにより20年間の初期保証をご提供いたします。

01

耐震

設計基準

柱の直下率60%以上
耐力壁線の直下率60%以上

住宅金融公庫建設基準を満たした上で、更に建物構造の強化を図る耐震基準を強化しています。
また、グリッド構成による間取りプラン作成で、構造の安定とバランスを考慮した設計を行っています。

02

耐震

地盤調査の実施

スウェーデン式サウンディング

国土交通省にも定められた、住宅建設に適した地盤調査試験です。
多くの国で基準化された方法で、土地の強さ(支持力・沈下量)が容易に判定できます。先端に専用のロッド(ドリル)を取付けて一定深度にて打撃を与えその回数により、建設地の状態を判断します。
掘削した土の状況も確認できますので、砂質・粘土質等の地下の状態も解る優れた調査方法です。

03

耐久

機械式プレカット部材の使用

含水率20%以下

精密に機械加工(プレカット)された木材を使用しています。
手加工に比べ1.5倍の接合強度で噛み合います。

04

耐久

床束

鋼製束

精密に機械加工(プレカット)された木材を使用しています。
手加工に比べ1.5倍の接合強度で噛み合います。

05

耐震

剛床施工

2階の床は、非常に剛性の高い工法にて施工し、地震の時には、ねじれを防ぎ耐震性を高めてあります。梁に根太掘りを施し、根太を落とし込んでいき、その上に構造用パネルとプラスターボード(12.5mm)を敷き詰め、床材を施工しています。2階の物音も軽減されます。

06

耐久

外壁通気工法

外壁材と構造躯体(柱)との間に通気層を設けています。
結露を防ぎ、建物の劣化を軽減、気密性を維持しながら、壁体内の湿気をスムーズに外へ排出します。透湿性に優れた透湿防水シートを通気層内に施しています。

07

耐久

ヘッダー配管

床下に設置したヘッダーから各給水栓まで途中で配管を分岐せず施工する工法。施工性、耐久性が高まり、また、メンテナンスも容易に行うことができます。

08

耐久

木造【耐久性】住宅

耐久性住宅とは、長い期間快適で高い強度を保つ工夫がされた住宅です。
基礎の高さや仕様について基準を決め、床下や屋根裏に換気に配慮をしたり、柱を一定以上の大きさにして強度を確保したり、床下にコンクリートを打ったりして、家(木材)が長持ちする様に工夫が施されています。
木材が腐りにくく、シロアリが生息しにくい床下環境をつくります。

09

耐震

高耐震住宅

兵庫県基準

大地震を経験した兵庫県における高耐震住宅を採用。
※住宅金融支援機構
※耐震等級2

10

安心安全健康

省エネルギー住宅

住宅金融支援機構:基準適合住宅、断熱等級4

11

安心安全健康

火災報知器の設置

安全のため、自治体の条例に従い設置します。

12

安心安全健康

シックハウス対策

F☆☆☆☆(Fフォースター)、 24時間換気システム

規制対象となる化学物質・薬品などを含む建材の使用を禁止し、有害物質の発散を制限、認定商品であるF☆☆☆☆製品を使用し、外壁から小屋裏に通じる通気層からの排気も考慮しています。

13

安心安全健康

バリアフリー住宅

住宅金融支援機構:基準適合住宅

14

安心安全健康

住宅瑕疵10年保証

住宅瑕疵担保責任保険法人による保険制度が実施している住宅瑕疵10年保証

15

安心安全健康

施工管理規定による検査の実施

チェックリスト・工程内検査の実施・社内完成検査の実施・顧客検査の実施

電話でのお問い合わせ

受付時間/9:30〜18:30

電話アイコン

0586-61-7041

電話アイコン

受付/9:30〜18:30